不覚。。
2002年10月12日君らが湿っぽくなるから
いつもよりハイテンションで出てきたのに
今になって泣いちゃったじゃないか
飛行機と電車で3時間くらいだ
逢いたくなったら
・・・そっちから来い(笑)
いつもよりハイテンションで出てきたのに
今になって泣いちゃったじゃないか
飛行機と電車で3時間くらいだ
逢いたくなったら
・・・そっちから来い(笑)
疑問
2002年6月25日君は
本当に
そこに居るの?
何だか ちっとも実感がなくて
つい 気侭に行動しちゃうんだけど
ずっと このままなんじゃないかって
ちょっと 疑っちゃうんだけど
ねぇ
本当に
そこに居るの??
本当に
そこに居るの?
何だか ちっとも実感がなくて
つい 気侭に行動しちゃうんだけど
ずっと このままなんじゃないかって
ちょっと 疑っちゃうんだけど
ねぇ
本当に
そこに居るの??
コメントをみる |

めも
2002年1月7日バックナンバーが見られれば
秘密メモも見られるのよね(・・)
一旦 バックナンバーに移動して
ページ一番下の『最新の日記』で戻ると
ふつーに見られる。
…その人のお気に入りは見られないけど。。
秘密メモも見られるのよね(・・)
一旦 バックナンバーに移動して
ページ一番下の『最新の日記』で戻ると
ふつーに見られる。
…その人のお気に入りは見られないけど。。
みかん山
2001年12月10日去年の冬から
みかん売りのおっちゃんと仲良しになった。
春先にはいちご
夏には桃
秋口に梨
晩秋にかけて柿
そしてまた みかんの季節。
おっちゃんのみかん 甘くておいしいから
いっぱい買ってきても
すぐ食べ切っちゃうのよねー。(^^;
だから 無くなる前にまた一山買ってくる。
おっちゃんも気前が良くて
いっぱいオマケしてくれる。
みかん一山に 柿が3つくらい入ってたり
『もう売られへんやつやから』って
ちっこい玉のみかん まるっこ一山分くれたり
…そんなワケで 今
カゴいっぱいの みかん山ができている(笑)
ビタミンCには不自由しないな。うん。
みかん売りのおっちゃんと仲良しになった。
春先にはいちご
夏には桃
秋口に梨
晩秋にかけて柿
そしてまた みかんの季節。
おっちゃんのみかん 甘くておいしいから
いっぱい買ってきても
すぐ食べ切っちゃうのよねー。(^^;
だから 無くなる前にまた一山買ってくる。
おっちゃんも気前が良くて
いっぱいオマケしてくれる。
みかん一山に 柿が3つくらい入ってたり
『もう売られへんやつやから』って
ちっこい玉のみかん まるっこ一山分くれたり
…そんなワケで 今
カゴいっぱいの みかん山ができている(笑)
ビタミンCには不自由しないな。うん。
コメントをみる |

冬の足音
2001年11月26日なんだか 今日
店の中に居てもミョーに寒かった
みんなで
『なんか寒いな』
『どっからともなく すきま風が…』
『窓から冷気が伝わってくる気がする…』
と言っていたら
ショッキングな発言が…
『明日の最低気温 0度だって』
・・・・・・・まじすか!Σ( ̄□ ̄;
店の中に居てもミョーに寒かった
みんなで
『なんか寒いな』
『どっからともなく すきま風が…』
『窓から冷気が伝わってくる気がする…』
と言っていたら
ショッキングな発言が…
『明日の最低気温 0度だって』
・・・・・・・まじすか!Σ( ̄□ ̄;
コメントをみる |

昨日は早上がり
2001年11月8日今朝
出勤したら
ホワイトボードに書いてあった事。
サービス時の注意
・バッシング(さげもの)の時
トレイをテーブルの上に置かない。
・コーヒー等のサービスは
必ずトレイに乗せて行う。
・・・今更なにを・・・(-"-;)
私がさんざっぱら言ってきた事じゃないか。
何はともあれ
これでちょっとでも変わるのなら
まあ いいか
出勤したら
ホワイトボードに書いてあった事。
サービス時の注意
・バッシング(さげもの)の時
トレイをテーブルの上に置かない。
・コーヒー等のサービスは
必ずトレイに乗せて行う。
・・・今更なにを・・・(-"-;)
私がさんざっぱら言ってきた事じゃないか。
何はともあれ
これでちょっとでも変わるのなら
まあ いいか
コメントをみる |

苦しい時だけの・・・
2001年10月31日だからさ
俺じゃ無理なんだよ。
あんた
どっからか見てんだろ?
居るのか居ねぇのか知らねぇけどさ。
たまにゃ俺の言うことにも耳かしてくれよ。
あんたのお試し期間かなんか知らねぇけど
もう充分わかったろ?
あいつさ、いいヤツなんだよ。
ちょっといい加減だったり
情けなかったりするけどさ
あいつなりに ほら
いっつも頑張ってんじゃねぇか。
だから 頼むよ。
そろそろあいつの背負い込む苦労
減らしてやってくんねぇかな。
俺じゃ無理なんだよ。
あんた
どっからか見てんだろ?
居るのか居ねぇのか知らねぇけどさ。
たまにゃ俺の言うことにも耳かしてくれよ。
あんたのお試し期間かなんか知らねぇけど
もう充分わかったろ?
あいつさ、いいヤツなんだよ。
ちょっといい加減だったり
情けなかったりするけどさ
あいつなりに ほら
いっつも頑張ってんじゃねぇか。
だから 頼むよ。
そろそろあいつの背負い込む苦労
減らしてやってくんねぇかな。
コメントをみる |

ここ数日の流れ
2001年9月7日=能面=
静かにぶっつりキレてた。
そもそもの原因は『呆れ』。
長い事 ちゃんと教育する人がいなかった所為か
今居る従業員(社員含む)の殆どが
ナフキンで受けるでもなく
素手で水のグラス等を持って行くという
悪い習慣がついている。
いい加減 直させなきゃな、と思い
バイトのおねーちゃんに 注意を促す。
『あ、水持ってくにしても
コーヒー(ポットで持ち回り)行くにしても
ちゃんとトレイ使ってくださいね』
『・・・なんで?(素)』
『…(・・)なんでって…
手盆は お客さんに失礼でしょう?』
『そうなん!!?』
…( ̄□ ̄;)
まさか こんなセリフを
『40手前の一児の母』から聞かされるとは!!!
私は 常識中の常識だと思っていただけに
これはかなりショックだった。
更に
同じ事を 社員のおじさんに言ってみたが
目の前で言ってるにも関わらず ものの見事に黙殺。
次の瞬間には また手づかみでグラスを持って行く始末。
結局 それですっかり呆れてしまい
何を言う気も失せる。
聞く価値もない言葉だと判断されるならば
もう 語るべき言葉はない。
静かにぶっつりキレてた。
そもそもの原因は『呆れ』。
長い事 ちゃんと教育する人がいなかった所為か
今居る従業員(社員含む)の殆どが
ナフキンで受けるでもなく
素手で水のグラス等を持って行くという
悪い習慣がついている。
いい加減 直させなきゃな、と思い
バイトのおねーちゃんに 注意を促す。
『あ、水持ってくにしても
コーヒー(ポットで持ち回り)行くにしても
ちゃんとトレイ使ってくださいね』
『・・・なんで?(素)』
『…(・・)なんでって…
手盆は お客さんに失礼でしょう?』
『そうなん!!?』
…( ̄□ ̄;)
まさか こんなセリフを
『40手前の一児の母』から聞かされるとは!!!
私は 常識中の常識だと思っていただけに
これはかなりショックだった。
更に
同じ事を 社員のおじさんに言ってみたが
目の前で言ってるにも関わらず ものの見事に黙殺。
次の瞬間には また手づかみでグラスを持って行く始末。
結局 それですっかり呆れてしまい
何を言う気も失せる。
聞く価値もない言葉だと判断されるならば
もう 語るべき言葉はない。
コメントをみる |

ここ数日の流れ
2001年9月6日何度言っても ホールに居るべき人達は
中に入って来てそのままだらだら居続ける。
今日 7人居る従業員のうち
私は『デシャップ』。
注文を 料理場に通して
あがった料理をトレイにセットして
ホールの人に持って行ってもらう迄の担当。
ふと見ると 私の他に4名。
…特に仕事してるワケではない。
『何でここにこんなにおるん!
固まりすぎや!ホールに出て!』
・・・ばらばら〜っと オモテに出て行く。。
…しばらくすると
何だか視界が黒い。
『・・・?』
見ると 社員の男連中3人。
1人はコーヒーカップをトレイに組んでる。有難う。
1人…と もう1人は……??
デシャップ台に両肘ついて
厨房の男の子に話しかけてる!!!?
『何で黒服3人とも中にいるの!?
ホールは大丈夫なん!!?(-"-)』
『…お客さんにも
中にはいってもらったらエエかなぁ(茶目のつもり)』
・・・しぶしぶ〜っと オモテに出て行く。。
さらにしばらくして
…何だかまた 人口密度高いぞ(-"-)と思い
ホールに出てみると
さっきカップを組んでくれていた社員さんひとり
ぽつねん。。と立っている。
(ぼーっとしてはいるけれど。爆。)
中に入って
それぞれ何してるのか まずチェック。
ぬれぎぬで怒鳴ったら可哀想だもんね(^ ^;)
1人は灰皿洗ってる。よし。(バイト)
1人は↑に 次の指事。よし。(バイト)
1人は…コーヒー飲んでる!?(社員)
1人は……↑と喋ってる!!?(バイト)
1人は………なにぼーっと立ってんだよ!!!(社員)
『何でここに6人もおるん!?
ホール べーさんひとりしかおれへんやないの!!!』
・・・ぞろぞろ〜っと オモテに出て行く。。
…あのさ…
なんでバイトの私が
社員さん怒らなきゃいけないの…?
中に入って来てそのままだらだら居続ける。
今日 7人居る従業員のうち
私は『デシャップ』。
注文を 料理場に通して
あがった料理をトレイにセットして
ホールの人に持って行ってもらう迄の担当。
ふと見ると 私の他に4名。
…特に仕事してるワケではない。
『何でここにこんなにおるん!
固まりすぎや!ホールに出て!』
・・・ばらばら〜っと オモテに出て行く。。
…しばらくすると
何だか視界が黒い。
『・・・?』
見ると 社員の男連中3人。
1人はコーヒーカップをトレイに組んでる。有難う。
1人…と もう1人は……??
デシャップ台に両肘ついて
厨房の男の子に話しかけてる!!!?
『何で黒服3人とも中にいるの!?
ホールは大丈夫なん!!?(-"-)』
『…お客さんにも
中にはいってもらったらエエかなぁ(茶目のつもり)』
・・・しぶしぶ〜っと オモテに出て行く。。
さらにしばらくして
…何だかまた 人口密度高いぞ(-"-)と思い
ホールに出てみると
さっきカップを組んでくれていた社員さんひとり
ぽつねん。。と立っている。
(ぼーっとしてはいるけれど。爆。)
中に入って
それぞれ何してるのか まずチェック。
ぬれぎぬで怒鳴ったら可哀想だもんね(^ ^;)
1人は灰皿洗ってる。よし。(バイト)
1人は↑に 次の指事。よし。(バイト)
1人は…コーヒー飲んでる!?(社員)
1人は……↑と喋ってる!!?(バイト)
1人は………なにぼーっと立ってんだよ!!!(社員)
『何でここに6人もおるん!?
ホール べーさんひとりしかおれへんやないの!!!』
・・・ぞろぞろ〜っと オモテに出て行く。。
…あのさ…
なんでバイトの私が
社員さん怒らなきゃいけないの…?
コメントをみる |

価値観
2001年9月1日「子供笑うとったんちゃうん?」
「うん。『あはは、つめたー』言うてただけやで」
「相手が子供やっていうのと あの笑いで
ちょっと油断したて云うのは 確かにあったな」
ーどんな理由であれ 油断すんなよー
「母親も 鞄の方先に心配しとったやん」
「だいたい あの子供落ち着きなさすぎ」
ーそんな事は関係ないやろー
「向こうが『払って帰る』言うたんでしょ?」
「料金 取らんかったら良かったんですかねえ」
ー受け取ったん!?断って当然ちゃうん!?ー
「帰ってから電話でぐちぐち言われてもなあ」
「全部食べてから帰るんやったら
デザートのひとつもつけられたやんなあ」
そりゃ
そんな気持ちで応対されりゃ
お客さんも腹立つわな(-"-)
…にしても、私
『ジンジャーエールぶっかけ』なんて騒動
全然気が付けへんかってんけど…?
「・・・でも 誰も
裏に何も取りに来ぇへんかったね」
「え?」
「お湯で濡らしたナフキンとか要ったやろ」
「えーでも 乾いたのんすぐに持ってったし…」
「ジンジャーエールやろ!?
濡れたので拭かんと、あとベタベタするやん。
大体そういう時は まず
お湯で湿したんと乾いたんと、両方持ってくもんや」
「でも そこまで頭まわれへんかった…」
・・・そこを社員がフォローすべきなんちゃうん!?
そんな対応のヌルさ
お客さんからクレームついて当然やわ!!
野放し状態の緊張感の無さを
ことあるごとに 指摘してみても
「何や細かい事言いよるなー」
「あー、また言われるから こうしとこか」
では また同じ事繰り返すに決まってる
どない言うたらわかんねん
『こうしないと うるさく言われるからやる』
『こうしろと言われたからやる』
そんなん
サービスとちゃうわい
「うん。『あはは、つめたー』言うてただけやで」
「相手が子供やっていうのと あの笑いで
ちょっと油断したて云うのは 確かにあったな」
ーどんな理由であれ 油断すんなよー
「母親も 鞄の方先に心配しとったやん」
「だいたい あの子供落ち着きなさすぎ」
ーそんな事は関係ないやろー
「向こうが『払って帰る』言うたんでしょ?」
「料金 取らんかったら良かったんですかねえ」
ー受け取ったん!?断って当然ちゃうん!?ー
「帰ってから電話でぐちぐち言われてもなあ」
「全部食べてから帰るんやったら
デザートのひとつもつけられたやんなあ」
そりゃ
そんな気持ちで応対されりゃ
お客さんも腹立つわな(-"-)
…にしても、私
『ジンジャーエールぶっかけ』なんて騒動
全然気が付けへんかってんけど…?
「・・・でも 誰も
裏に何も取りに来ぇへんかったね」
「え?」
「お湯で濡らしたナフキンとか要ったやろ」
「えーでも 乾いたのんすぐに持ってったし…」
「ジンジャーエールやろ!?
濡れたので拭かんと、あとベタベタするやん。
大体そういう時は まず
お湯で湿したんと乾いたんと、両方持ってくもんや」
「でも そこまで頭まわれへんかった…」
・・・そこを社員がフォローすべきなんちゃうん!?
そんな対応のヌルさ
お客さんからクレームついて当然やわ!!
野放し状態の緊張感の無さを
ことあるごとに 指摘してみても
「何や細かい事言いよるなー」
「あー、また言われるから こうしとこか」
では また同じ事繰り返すに決まってる
どない言うたらわかんねん
『こうしないと うるさく言われるからやる』
『こうしろと言われたからやる』
そんなん
サービスとちゃうわい
コメントをみる |
